top of page
執筆者の写真Okano Maya

心も空間もときめく!ナチュラルクリーニングの魅力


自分と環境の状態はリンクする。


空間をときめき溢れるものにすることで、そこにいるだけで癒されるようになり、「セルフヒーリング」につながります。


そこで今回は、天然素材を使用した掃除「ナチュラルクリーニング」の魅力をお伝えします。



汚れ落しの基本は「中和」


そもそも汚れには、酸性とアルカリ生の2種類の特徴を持つものに分かれます。 汚れ落としとは、反対の性質を与えて、汚れの性質を中和させること。

酸性が強い汚れにはアルカリ性のものを、アルカリ性が強い汚れには酸性のものをあてるということです。 この点を踏まえた上で、ここでは3つの材料をご紹介します。



汚れ落しの3つの材料


1、重曹 ベーキングパウダーとして食品に使われていたり、胃薬に含まれていたり、野菜のアク抜きでも使われたりと、幅広い場面で使われているので、身近な存在かもしれません。

重曹は「炭酸水素ナトリウム」から成り、岩石、海水、地下水などに存在し、人間の体の中にも存在しています。

弱アルカリ性で、水に溶けにくい性質を持っています。粉末状で売られているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか。 油汚れ、焦げつき、茶渋、シミ、水垢、生ゴミの脱臭などが期待できます。水に溶けにくく粒子が細かいため、クレンザー代わりに使用することも。 2、クエン酸 お酢やレモンなどの柑橘類にも含まれる成分で、酸性の性質を持っています。


カルシウムを溶かす働きがあり、アルカリ性のものを中和させることができます。お酢にも含まれていますが、無味無臭なので、お酢のようなツーンとくるニオイもありません。 尿汚れ、石鹸カス汚れ、トイレのアンモニア臭などに有効です。 3、精油(エッセンシャルオイル) 重曹とクエン酸だけでも汚れ落としや消臭効果がありますが、抗菌作用のある精油を使えば相乗効果に期待できます。


精油のナチュラルでさわやかな香りで、お掃除タイムも楽しくなります。

おすすめの精油


  • オレンジ

  まるで小さな太陽!明るい気持ちになりたいときに

  • ヒノキ

  ヒノキ風呂や神聖な森の中にいる気分になりたいときに

  • サイプレス

  すっきりスパイシーで爽やかになりたいとき

  • ティートリー

  清潔感を感じたいときに

  • ペパーミント

  爽快感を感じたいときに

  • レモン

  キリッと引き締まったフレッシュ感を感じたいときに



シーン別おすすめのレシピ

●重曹パウダー ・重曹:200g ・お好みの精油:10滴 三角コーナーやゴミ箱にふりかければ、消臭剤として使用できます。 ●重曹水 ・水:200ml ・重曹:大さじ1 ・お好みの精油:5滴 *スプレーボトルに入れてもOK コンロやキッチンの油汚れ、お風呂掃除に。 ●クエン酸水 ・水:200ml ・クエン酸:小さじ1 ・お好みの精油:5滴 *スプレーボトルに入れてもOK 蛇口や鏡のくもりをピカピカに。トイレの便器にスプレーすれば、消臭に。 ※大理石のシンクやまな板、鉄製品には使用しないこと


水回りは金運にかかわる重要な場所ともいわれています。

お気に入りの香りで清潔に保ちながら、心地よい空間が作れれば、身も心も癒されることを実感できるはずですよ!



Maya



Comments


bottom of page